ニュース・ブログ

旧サイトブログアーカイブはコチラ

2017.6.30

室内のプライバシーを守りながら、窓を開けて風が吹き込む快適さを楽しみます♪

こんにちは。マエダプラスターズの前田です。(^-^)

快適に暮らす為の可動式目隠しルーバーを施工させて頂きました。

お客様から、「窓を隠す目隠しを取り付けて欲しい。」

とのご要望を承りました。

目隠しルーバー 取り付け前

目隠しルーバー 取り付け前

目隠しを取り付ける窓はスリガラスになっておりますが、

夜は逆光になり、明るい室内が微妙に透けて見える所です。

目隠しの方法は色々ありますが、外壁に面格子を付ける方法を提案させて頂きました。

面格子の設置には、色々な役割がありますが、大まかには、「防犯、目隠し」と「日除け」であると思います。

固定式ルーバー

固定式ルーバー

ルーバーの角度を変えると、目隠し効果は上がりますが、同時に風通しの悪い窓になってしまいます。

「固定式」の物は、「目隠し効果」と「風通し効果」を両立する事が難しいですが、

窓の場所によって、状況によって「目隠し」と「風通し」のどちらも大切である。という場合があります。

この場合に活用できるのが、「可動式目隠しルーバー」という事になります。

可動式目隠しルーバー

可動式目隠しルーバー

ブライント感覚で、ルーバーの角度を自由に調整できます。

例えば、

夜間など「防犯」や「目隠し」を重視したい時。

窓を開けて、「換気」をしたい時や、爽やかな風を感じたい時。

用途に合わせて使い分ける事ができます。

施工方法は、取り付け金具を使って窓からの離れ具合を調整しながら、固定します。

ルーバーを倒した状態で「全閉」になり、

「見通し」「風通し」は悪いですが、「防犯性」「目隠し性」を上げる事が出来ます。

可動式ルーバー 全閉状態

次に、ルーバーの角度を少し上げました。

「目隠し効果」をそのままに、「風通し効果」を上げる事ができます。

可動式ルーバー 半開

そして、ルーバーの角度を、窓に対して垂直になるまで上げました。

「目隠し効果」は少なくなりましたが、「風通し効果」がすいぶん上がっています。

可動式ルーバー 全開状態

暮らしているその瞬間に合わせた快適性を支える仕事をしています。