ニュース・ブログ

旧サイトブログアーカイブはコチラ

2017.5.23

防草対策工事を施工させて頂きました♪

こんにちは。

エクステリアプランナーの前田です。

庭に生える雑草を抑える工事を施工しました。

今年、お世話になったお客様から、新たなお客様をご紹介頂き、工事をさせて頂く事になりました。

早速現地にて打ち合わせをさせて頂く事に。

庭に敷いていた、芝が自生して、生え広がっていました。

工事前

工事前

芝なのか、雑草なのか、分からない様な状況です(^_^;)

工事前

工事前

windows 10 product key 2017
windowskeyonline.com
雑草を抜くのも大変だという事と、見た目が良くない。

ということもあり、芝と一緒に土を鋤取り、綺麗な砂利を入れる事となりました。

砂利は、お客様の希望で、「白玉砂利」をチョイス♪

実際の砂利の見本を見ながら、砂利の大きさも確認させて頂きました。

早速、工事に入ります。

芝と一緒に、土も取ります。

芝 撤去

芝 撤去

「白玉砂利」は、10kgずつ袋に詰められています。

1m×1mの範囲を均等に敷き均す為には約7~8袋が必要です。

今回は面積も広いので、下地の土をしっかり平らに均して仕上げから3~5cm下がりになる様に、鋤取って転圧をしておきます。

土 整地、転圧

土 整地、転圧

これは、掘った土を平らに均して、踏み固める事で防草シートの施工をスムーズに出来る為です(^^)b

防草シートはいつもの「ザバーン128」

防草シート

防草シート

これを専用の固定ピンで土に打ち込みながら固定して行きます。

シート固定ピン

シート固定ピン

シワができない様に広げながら、順番にピンで固定します。

防草シート

防草シート

防草シート 施工

防草シート 施工

シートの繋ぎ目の重なりは、最低10cmを確保しながら、作業を進めます。

シワができない様に固定

シワができない様に固定

砂利と土の見切り部分には、オシャレなレンガを利用して、砂利が散らかって行かない様に工夫をします。

砂利と土の見切り

砂利と土の見切り

レンガは少し間を開けながら、並べて、隙間は目地材を入れて綺麗に整えます。

見切りレンガ

見切りレンガ

後は砂利を均等に均して行くだけ!!

白玉砂利 仕上げ

白玉砂利 仕上げ

今回は面積が約40㎡あり、一袋10kgの白玉砂利を280袋使いました。

施工前と比べると、眩しい位。

随分、変わりましたね\(^^)/