ニュース・ブログ

旧サイトブログアーカイブはコチラ

2018.3.15

イナバ ガレージを施工させて頂きました。

こんにちは。

エクステリアプランナーの前田です。

イナバ社製のガレージを施工させて頂きました。

数年前からお世話になっているお客様から、

「車や道具を入れる車庫を作ろうと思います。」

というお話を頂きました。

こちらの土地に車3台が入れられるガレージを作ります。

工事前

工事前

まず、建物の基礎を作る前に「建築確認申請」の手続きをします。

この建築確認を取る必要があるかどうかは、

建築物の面積と、建築物を建てる場所が「市街化区域」かどうか、で判断する事ができます。

大まかに言うと、

建てる倉庫の面積が10㎡以上ある場合。

建てる土地が「市街化区域」にある場合。

に「建築確認申請」が必要になります。

「市街化区域」であるかどうかは、各市町村のホームページに「土地計画図」

が載せてあり、色分けで「区分」が分かる様になっています。

安来市を例に挙げると、「ピンク色」が「市街化区域」になります。

土地計画図

土地計画図

建築設計事務所に依頼をして、現地調査をして頂き、

「建築確認」を得てからの工事となります。

この手続きには、約1カ月の日にちが掛かります。

そして、無事に「建築確認」の手続きが終わり、工事が始まります。

工事の際は必ず「建築確認済み看板」を設置して工事をします。

工事前 基礎寸法

工事前 基礎寸法

そして、「建築確認申請」をする場合は、頑丈な構造が求められる為、

ガレージの基礎はコンクリート製の基礎となります。

建築確認看板

建築確認看板

現場施工の型枠を作り、コンクリートを流し込んで固めます。

基礎 型枠

基礎 型枠

基礎 配筋

基礎 配筋

工事をしない日は、きちんと片付けをして帰ります。

現場状況

現場状況

基礎が完成して、組み立てが始まります。

コンクリート基礎

コンクリート基礎

部材の仕分け

部材の仕分け

基礎工事から、組み立て作業まで、基本的に自社施工で工事を進めます。

組み立て作業

組み立て作業

今回は、ガレージ製品をお客様支給で工事をさせて頂いてます。、

お客様の持ち物を丁寧に取り扱います。

部材 養生

部材 養生

ガレージの組み立てが終わったら、内部の土間コンクリートを施工します。

ワイヤーメッシュ筋

ワイヤーメッシュ筋

コンクリート施工中

コンクリート施工中

コンクリートの施工が終わり、コンクリートが乾くまで、1週間程度待ちます。

倉庫完成

倉庫完成

完成

完成

表面が完全に乾くまでは、車が入って来ないように、セーフティーコーンを置いておきます。

完成した後は、「完了検査」を受けて、手続きとしては、完了となります。

内部 完成

内部 完成

シャッターを開けた時

シャッターを開けた時

細かい所ですが、シャッターを閉めた際に、

雨水が内部に染みないように、「水返しの為の段差」を作る事を忘れません。

水返し処理

水返し処理

細かい所まで、最善を尽くし良いものを作っています(^^)